蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1017547769 | 図書 | Eキムラ// | | 在庫 | R15A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010575364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争中は“極楽”だった |
書名ヨミ |
センソウチュウ ワ ゴクラク ダッタ |
副書名 |
記憶ファイル・村の1940年代 |
副書名ヨミ |
キオク ファイル ムラ ノ センキュウヒャクヨンジュウネンダイ |
著者名 |
木村 哲人/著
|
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ |
388p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8074-0320-6 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
太平洋戦争が始まって村の価値観は大転換した。東京から戦火を逃れて疎開してくる人々や買出し部隊。村の景気は急上昇。札束が舞う中、伝統の祭りや催事は忘れ去られていく。筑波山麓の内側から見た、あの「有事体制」の真実! |
目次
内容細目
もどる