蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017580596 | 図書 | 365//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010588962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀型の消費者政策の在り方について |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキガタ ノ ショウヒシャ セイサク ノ アリカタ ニ ツイテ |
著者名 |
内閣府国民生活局/編
|
出版者 |
国立印刷局
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ |
234p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-17-314116-5 |
分類記号 |
365
|
内容紹介 |
自動車のリコール隠しや食品の偽装表示事件などの企業不祥事の続発で、消費者の信頼は著しく低下している。こうした問題を踏まえた国民生活審議会消費者政策部会における報告書。自立した主体としての消費者の権利を提言。 |
目次
内容細目
もどる