蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016886028 | 図書 | 312.1/オオキ/2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010340157 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本経済の変容と「構造改革」 |
書名ヨミ |
ニホン ケイザイ ノ ヘンヨウ ト コウゾウ カイカク |
副書名 |
労働運動からの分析と提言 |
副書名ヨミ |
ロウドウ ウンドウ カラ ノ ブンセキ ト テイゲン |
著者名 |
大木 一訓/監修
労働運動総合研究所/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ |
341p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-02883-8 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
小泉「構造改革」の社会的基盤にも立ち入り、その欠陥や矛盾を、金融、財政、産業政策、雇用、社会保障、文教の各分野で詳細に究明。この反国民的な政策をどう乗り越えてゆくかを提言する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
変容する日本資本主義と今日の「構造改革」 |
大木 一訓/著 |
|
|
|
2 |
小泉「構造改革」の構造と性格 |
天野 光則/著 |
|
|
|
3 |
金融問題 |
今宮 謙二/著 |
|
|
|
4 |
財政問題 |
岩波 一寛/著 |
|
|
|
5 |
今日の日本経済とリストラ |
木地 孝之/著 |
|
|
|
6 |
雇用・失業問題 |
河村 雄二/著 |
|
|
|
7 |
社会保障・社会福祉 |
柴田 嘉彦/著 |
|
|
|
8 |
小泉「構造改革」のなかの大学 |
浜林 正夫/著 |
|
|
|
9 |
国民的共同の要求と政策の検討 |
藤吉 信博/著 |
|
|
|
10 |
労働者・国民の手による新たな運動への展望 |
内山 昻/著 |
|
|
|
もどる