蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017753474 | 図書 | 369.4//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010623812 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀の子育て支援・家庭支援 (21世紀保育ブックス) |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ コソダテ シエン カテイ シエン |
副書名 |
子育てを支える保育をめざして |
副書名ヨミ |
コソダテ オ ササエル ホイク オ メザシテ |
叢書名 |
21世紀保育ブックス
|
著者名 |
伊志嶺 美津子/著
新沢 誠治/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ |
185p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-577-80287-2 |
分類記号 |
369.4
|
著者紹介 |
1939年神戸市生まれ。関東学院大学人間環境学部人間発達学科教授。臨床心理士、臨床発達心理士。 1935年東京都生まれ。東京家政大学教授、日本子どもNPO代表。 |
内容紹介 |
子どもを産み、育てるのは、基本的には親。しかし、親が親になり切れないとしたら、どうするのか? 保育者に向け、子どもを保育するだけでなく、親を支えて子どもの発達を保障し、親を支援していくアプローチを説く。 |
目次
内容細目
もどる