蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017488907 | 図書 | 336.5//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012371809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
龍馬をめぐる「志」の人間学 |
書名ヨミ |
リョウマ オ メグル ココロザシ ノ ニンゲンガク |
副書名 |
幕末維新に学ぶリーダーの生き方 |
副書名ヨミ |
バクマツ イシン ニ マナブ リーダー ノ イキカタ |
著者名 |
岳 真也/著
|
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ |
318p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-490-20744-6 |
分類記号 |
281.04
|
著者紹介 |
1947年東京生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。歴史時代作家クラブ代表幹事。法政大学講師。著書に「吉良の言い分」「福沢諭吉」「もうひとつの龍馬伝」など。 |
内容紹介 |
男が男を貫き、リーダーが本物のリーダーだった時代。たくさんの史料をもとに、坂本龍馬で繫がる新生日本の志士たちの素顔や実像に迫る。『夕刊フジ』連載を単行本化。 |
目次
内容細目
もどる