蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018343457 | 図書 | 391.6//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010735685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まちの施設たんけん 6 |
書名ヨミ |
マチ ノ シセツ タンケン |
著者名 |
林 義人/文
|
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ |
39p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-19806-0 |
分類記号 |
318.08
|
著者紹介 |
北海道大学農学部卒。フリー・ジャーナリスト。1998年に日本補完代替医療学会より科学ジャーナリスト賞を授与される。著書に「代替医療革命」「体をダメにする食べ合わせ」ほか。 |
内容紹介 |
人々の暮らしやまちづくりとの関わりで公共施設の役割が理解できるように紹介するシリーズ。6巻では、警察のしくみ、まちの人々の防犯活動などを調べる。 |
内容紹介(児童書) |
人びとのくらしや、まちづくりと公共施設(こうきょうしせつ)が、どういうふうにかかわっているのかを、分かりやすくしょうかいするシリーズです。第6巻では、警察のしくみ、まちの人々の防犯活動などについてしょうかいしています。 |
目次
内容細目
もどる