蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017885417 | 図書 | 361.6//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010650696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暴力・戦争・リドレス |
書名ヨミ |
ボウリョク センソウ リドレス |
副書名 |
多文化主義のポリティクス |
副書名ヨミ |
タブンカ シュギ ノ ポリティクス |
著者名 |
米山 リサ/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-024751-4 |
分類記号 |
361.5
|
著者紹介 |
カリフォルニア大学サンディエゴ校文学部準教授。スタンフォード大学人類学部Ph.D。 |
内容紹介 |
エノラ・ゲイ展示をめぐるスミソニアン原爆展論争、世界正義のアメリカ化を示す戦後補償問題、ポスト冷戦の終結と9・11以後繰り広げられる暴力と戦争…。文化実践のリスクと可能性を転換期のアメリカに探る。 |
目次
内容細目
もどる