蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1026200269 | 図書 | 188.7//2021 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015080948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文明開化に抵抗した男佐田介石 |
書名ヨミ |
ブンメイ カイカ ニ テイコウ シタ オトコ サタ カイセキ |
副書名 |
1818-1882 |
副書名ヨミ |
センハッピャクジュウハチ センハッピャクハチジュウニ |
著者名 |
春名 徹/著
|
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ |
479p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86578-320-9 |
分類記号 |
188.72
|
著者紹介 |
1935年東京生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。作家、歴史研究者。神奈川文学振興会(神奈川近代文学館)評議員など。「にっぽん音吉漂流記」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。 |
内容紹介 |
仏教的天動説や自給自足論、「ランプ亡国論」を唱導した、幕末・維新期の僧侶にして思想家の佐田介石。文明開化に抵抗した彼の生涯と言動を通じ、圧倒的な西洋化に蹂躙される近代日本の苦闘を裏面から照射する。 |
目次
内容細目
もどる