蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017879519 | 図書 | 377//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010682732 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公設民営大学設立事情 |
書名ヨミ |
コウセツ ミンエイ ダイガク セツリツ ジジョウ |
著者名 |
高橋 寛人/編著
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88713-530-0 |
分類記号 |
377.21
|
内容紹介 |
多くの地方自治体が大学を誘致・設置するのはなぜか? 地域はなぜ大学を必要とするのか? 公費で私立大学をつくった9大学の当事者へのインタビューと先駆的大学の紹介を交え、その設立の経緯と意義を詳論・考察する。 |
目次
内容細目
もどる