蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016112144 | 図書 | 468//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000840209 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
環境生態学序説 |
書名ヨミ |
カンキョウ セイタイガク ジョセツ |
副書名 |
持続可能な漁業、生物多様性の保全、生態系管理、環境影響評価の科学 |
副書名ヨミ |
ジゾク カノウ ナ ギョギョウ セイブツ タヨウセイ ノ ホゼン セイタイケイ カンリ カンキョウ エイキョウ ヒョウカ ノ カガク |
著者名 |
松田 裕之/著
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ |
211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-320-05567-5 |
分類記号 |
468
|
著者紹介 |
京都大学大学院理学研究科博士課程卒業。中央水産研究所主任研究官などを経て、現在、東京大学海洋研究所助教授。著書に「「共生」とは何か」など。 |
内容紹介 |
植物レッドリスト、エゾシカの大発生、所沢のダイオキシン問題、愛知万博の環境評価問題など、最近のニュースを取り上げながら、環境生態学の基礎的な解説と問題提起を行う。 |
目次
内容細目
もどる