蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018036903 | 図書 | 161//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010695544 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新宗教とアイデンティティ |
書名ヨミ |
シンシュウキョウ ト アイデンティティ |
副書名 |
回心と癒しの宗教社会心理学 |
副書名ヨミ |
カイシン ト イヤシ ノ シュウキョウ シャカイ シンリガク |
著者名 |
杉山 幸子/著
|
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ |
212p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7885-0881-8 |
分類記号 |
161.4
|
著者紹介 |
1963年生まれ。茨城県出身。東北大学大学院文学研究科博士課程中退。同大助手を経て、現在、岩手大学非常勤講師。 |
内容紹介 |
ひとはなぜ宗教に惹かれ、どのような過程を経て入信し、宗教的なアイデンティティを発達させていくのか。新宗教のフィールドワークと東西の研究の吟味を通して、新たな宗教社会心理学の枠組みを提示する。 |
目次
内容細目
もどる