蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1040139857 | 図書 | 141// | | 貸出中 | L8A | 児童書(J) | |
× |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1025071711 | 図書 | 141/カン/2018 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
BM | | 3011497454 | 図書 | 141// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
4 |
此花 | | 5411330276 | 図書 | 141// | | 在庫 | 17,31,31 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
港 | | 5611185843 | 図書 | 141// | | 貸出中 | 26B | 児童書(J) | |
× |
6 |
西淀川 | | 6011378798 | 図書 | 141// | | 在庫 | こども1 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
東成 | | 6311278938 | 図書 | 141// | | 貸出中 | J-10 | 児童書(J) | |
× |
8 |
城東 | | 6611314417 | 図書 | 141// | | 貸出中 | 子どもの本1A | 児童書(J) | |
× |
9 |
鶴見 | | 6711557212 | 図書 | 141.2// | | 貸出中 | こども5A | 児童書(J) | |
× |
10 |
東住吉 | | 7111171117 | 図書 | 141//ヤング | | 貸出中 | 24 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014448792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感性の育て方 (学校では教えてくれない大切なこと) |
書名ヨミ |
カンセイ ノ ソダテカタ |
副書名 |
センスをみがく |
副書名ヨミ |
センス オ ミガク |
叢書名 |
学校では教えてくれない大切なこと
|
著者名 |
入江 久絵/マンガ・イラスト
|
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-01-011194-9 |
分類記号 |
141.2
|
内容紹介 |
自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「感性の育て方〜センスをみがく〜」をテーマに、センスとは何かからセンスの生かし方までをマンガで紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
自分のもつ「センス」に気付いていますか?「センス」は特別な人だけがもつものではなく、だれだってもっているものなのです。身の回りを観察して、自分や友だちのすてきなところに目を向けてみましょう。センスのいいものの選び方やセンスアップするための方法、センスの生かし方などを、マンガでわかりやすく説明します。 |
目次
内容細目
もどる