蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018004232 | 図書 | 319.5//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-対外関係-イラク 日本-対外関係-イラク 国際投資 イラク戦争(2003)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010704854 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イラク戦争日本の分け前 (Kobunsha paperbacks) |
書名ヨミ |
イラク センソウ ニホン ノ ワケマエ |
副書名 |
ビジネスとしての自衛隊派兵 |
副書名ヨミ |
ビジネス ト シテ ノ ジエイタイ ハヘイ |
叢書名 |
Kobunsha paperbacks
|
著者名 |
浜田 和幸/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-93331-9 |
分類記号 |
319.530273
|
著者紹介 |
1953年鳥取県生まれ。アメリカのジョージ・ワシントン大学大学院で政治学博士号を取得。現在、国際未来科学研究所主宰。著書に「たかられる大国・日本」「ウォーター・マネー」など。 |
内容紹介 |
アメリカがイラク戦争を仕掛けた本当の理由を暴き、フセイン逮捕の茶番劇と、アメリカ企業と政界との癒着構造をも暴く。そして、いまイラクで展開されている復興ビジネスの実態を描いて、日本の将来を展望する。 |
目次
内容細目
もどる