蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018023844 | 図書 | 361.6//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010706367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文化環境学のスペクトル |
書名ヨミ |
ブンカ カンキョウガク ノ スペクトル |
著者名 |
河井 徳治/[ほか]編
木村 英二/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ |
294p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-384-04025-3 |
分類記号 |
361.5
|
内容紹介 |
文化を環境として捉える学問である「文化環境学」。哲学、宗教学、文学、演劇学、歴史学、社会学、法学などの専門を持つ研究者が、自分の拠って立つところから出発しながら「文化環境学」を意識して書いた8編の論考を収める。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
人間環境に占める文化という環境 |
河井 徳治/著 |
|
|
|
2 |
ピヒトの「人間環境」を考える《「文化環境」の位置と意義》 |
手島 勲矢/著 |
|
|
|
3 |
山鳥の歌文化環境論的読解 |
浅井 伸一/著 |
|
|
|
4 |
激動期の柔らかな思考 |
北野 雄士/著 |
|
|
|
5 |
ナチズム期のソーシャルワーカー |
原田 一美/著 |
|
|
|
6 |
「法文化環境」の可能性 |
井口 秀作/著 |
|
|
|
7 |
ブータン難民の生活環境 |
リングホーファー・マンフレッド/著 |
|
|
|
8 |
「ロールプレイ」の両義性 |
木村 英二/著 |
|
|
|
もどる