蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018028181 | 図書 | 74/1781/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010709807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1990年代北京 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクキュウジュウネンダイ ペキン |
著者名 |
北井 一夫/著
|
出版者 |
冬青社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ |
1冊 |
大きさ |
24×31cm |
ISBN |
4-88773-016-0 |
分類記号 |
748
|
著者紹介 |
1944年中国生まれ。日本大学芸術学部写真学科中退。写真集「三里塚」で日本写真協会新人賞、「村へ」で第1回木村伊兵衛賞受賞。作品に「いつか見た風景」「おてんき」「北京」など。 |
内容紹介 |
90年代の北京は日本の70年代高度経済成長と80年代バブルが一緒に来たような、熱狂的な経済成長をとげたが、それには目を向けず、働く人たち、昔ながらの店や町並み、釣り人や鳥、猫、静かな風景などを写した写真集。 |
目次
内容細目
もどる