蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1018050953 | 図書 | 222.3// | | 在庫 | L29A,L38B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010715604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雲南と近代中国 (シリーズ中国にとっての20世紀) |
書名ヨミ |
ウンナン ト キンダイ チュウゴク |
副書名 |
“周辺”の視点から |
副書名ヨミ |
シュウヘン ノ シテン カラ |
叢書名 |
シリーズ中国にとっての20世紀
|
著者名 |
石島 紀之/著
|
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ |
317,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-250-20405-7 |
分類記号 |
222.37
|
著者紹介 |
1941年東京生まれ。フェリス女学院大学国際交流学部教授。著書に「中国抗日戦争史」「アジア現代史」「近代日中関係史研究入門」「上海史」など。 |
内容紹介 |
「周辺」ゆえに独自な歴史を刻んだ雲南の日本における初の通史の研究書。中央から遠く、かつ東南アジアと境を接して外の世界に開かれていた雲南。その近代史を、少数民族や社会史の分野も含めて描く。 |
目次
内容細目
もどる