蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018094985 | 図書 | 311//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010729932 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代のコミュニタリアニズムと「第三の道」 (政治理論のパラダイム転換) |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ コミュニタリアニズム ト ダイサン ノ ミチ |
叢書名 |
政治理論のパラダイム転換
|
著者名 |
菊池 理夫/著
|
出版者 |
風行社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ |
300,38p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-938662-69-8 |
分類記号 |
311
|
著者紹介 |
1948年青森県生まれ。慶応義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。現在、松阪大学大学院政策科学研究科教授。共著に「近代国家の再検討」などがある。 |
内容紹介 |
「コミュニタリアニズムは日本で誤解されている」と憂うる著者が、その誤解を払拭すべく、丹念な論証で叙述。コミュニタリアニズムを評価できる積極的な主張と理解し、様々な政治思想や実際の政策への影響力も考察する。 |
目次
内容細目
もどる