蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の「ことば・読み書き」指導の近代史
|
著者名 |
野村 篤司/著
|
出版者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024661181 | 図書 | 375.8// | | 在庫 | R19A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014220625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の「ことば・読み書き」指導の近代史 |
書名ヨミ |
ニッポン ノ コトバ ヨミカキ シドウ ノ キンダイシ |
著者名 |
野村 篤司/著
|
出版者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ |
252p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7807-1603-0 |
分類記号 |
375.8
|
著者紹介 |
1932年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。目黒・世田谷で区立中学校教師37年間。東京都教職員組合・目黒区労働組合総連合・全日本年金者組合などで活動。 |
内容紹介 |
1860年代後半から1950年代後半までを対象とした、日本の「ことば・読み書き」指導の近代史についてのレポート。言文一致、垣内松三、生活綴り方、国民学校、戦後「新教育」などを取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる