蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018141059 | 図書 | 369.7/チヨ/2004 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010745839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
“ちょボラ”で福祉のまちづくり 2 |
書名ヨミ |
チョボラ デ フクシ ノ マチズクリ |
副書名 |
体験と実践を通してはぐくむ「勇気と優しさ」 |
副書名ヨミ |
タイケン ト ジッセン オ トオシテ ハグクム ユウキ ト ヤサシサ |
著者名 |
日比野 正己/監修・指導
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ |
52p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-202001-4 |
分類記号 |
369.7
|
内容紹介 |
「ちょボラ(ちょっとしたボランティア)」や「ほんボラ(本格的なボランティア)」で「福祉のまちづくり」を進めるヒントや実例を紹介。2のテーマは「「ちょボラ」でバリアフリーのまちづくり」。 |
内容紹介(児童書) |
ボランティアは大変そう、って思っている人はいない?ちょっとしたボランティア「ちょボラ」なら、きみにもきっとできるはず。みんなが幸せにくらせる福祉(ふくし)のまちづくりのために「ちょボラ」をはじめよう!第2巻では、バリアフリーのまちづくりをしょうかいしているよ。 |
目次
内容細目
もどる