蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018147072 | 図書 | 549.86/リフ/2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010749023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リブレソフトウェアの利用と開発 |
書名ヨミ |
リブレ ソフトウェア ノ リヨウ ト カイハツ |
副書名 |
IT技術者のためのオープンソース活用ガイド |
副書名ヨミ |
アイティー ギジュツシャ ノ タメ ノ オープン ソース カツヨウ ガイド |
著者名 |
飯尾 淳/著
|
出版者 |
ソフト・リサーチ・センター
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ |
282p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-88373-198-7 |
分類記号 |
007.63
|
著者紹介 |
1970年生まれ。三菱総合研究所情報技術研究部主任研究員。技術士(情報工学部門)。専門は画像処理とユーザインタフェイス。現在はリブレソフトウェア関連の業務、MAlib開発等を行う。 |
内容紹介 |
ソフトウェア業界において注目を浴びるリブレソフトウェア(フリーソフトウェアやオープンソースソフトウェアの総称)に関する入門書。現状、日常業務の実現方法、開発者となるための足掛かり等を技術的な視点に立脚して解説。 |
目次
内容細目
もどる