蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021333156 | 図書 | 493.74//2008 | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
政治学 アジア-政治・行政 アジア-対外関係
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012898734 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵で見てわかるはじめての漢文 3巻 |
書名ヨミ |
エ デ ミテ ワカル ハジメテ ノ カンブン |
著者名 |
加藤 徹/監修
|
出版者 |
学研教育出版
学研マーケティング(発売)
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ |
47p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-05-501038-2 |
分類記号 |
820
|
内容紹介 |
昔から言い伝えられてきた中国の話をもとにした言葉、故事成語。「井の中の蛙」「矛盾」といったさまざまな故事成語の意味や、由来する話、用例などを、原文やユーモアあふれるイラスト、マンガとともに紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
「五十歩百歩」「備(そな)えあれば憂(うれ)いなし」などの言葉は、故事(こじ)成語とよばれ、中国で古くから言い伝えられてきた話をもとにしてできています。さまざまな故事成語の意味や活用のしかたを、原文やイラストとともに紹介(しょうかい)します。故事成語パズルものっています。 |
目次
内容細目
もどる