蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
鶴見 | | 6710782829 | 図書 | 410// | | 在庫 | 10B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010899064 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
基礎数学のコツ |
書名ヨミ |
キソ スウガク ノ コツ |
副書名 |
難しいがおもしろいに変わる |
副書名ヨミ |
ムズカシイ ガ オモシロイ ニ カワル |
著者名 |
岸野 正剛/著
|
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ |
198p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-621-07494-6 |
分類記号 |
410
|
著者紹介 |
大阪大学工学部精密工学科卒業。(株)日立製作所勤務、姫路工業大学教授を経て、現在、福井工業大学工学部電気電子工学科教授。著書に「量子力学の基礎」「今日から使える物理数学」など。 |
内容紹介 |
「引き算を足し算でする方法とは」や、多元連立方程式を行列式を使って解く計算など、ちょっと難しい数学がおもしろく、楽しくなるコツを紹介。中高生の内容から、少し高度な基礎数学までやさしく解説。 |
目次
内容細目
もどる