蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1018133841 | 図書 | 302.24// | | 在庫 | L6A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010763773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゴム時間共和国インドネシア |
書名ヨミ |
ゴム ジカン キョウワコク インドネシア |
副書名 |
「楽天大国」の素顔 |
副書名ヨミ |
ラクテン タイコク ノ スガオ |
著者名 |
小牧 利寿/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ |
263p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-16454-0 |
分類記号 |
302.24
|
著者紹介 |
1948年生まれ。東京外国語大学インドネシア語科卒。日本経済新聞社に入社し、国際部、ジャカルタ支局長などを経て現在、アジア部編集委員。 |
内容紹介 |
進まない民主化、経済低迷、頻発するテロ。世界最大のイスラム国家をどう理解すればよいのか。日本人のモノサシでは測り難い価値観や行動様式から説き起こし、その実相を民族、文化、社会、政治など多面的に紹介する。 |
目次
内容細目
もどる