蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018146603 | 図書 | 336.97//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010763807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
監査一般基準論 |
書名ヨミ |
カンサ イッパン キジュンロン |
副書名 |
公認会計士監査の有効性の確立に向けて |
副書名ヨミ |
コウニン カイケイシ カンサ ノ ユウコウセイ ノ カクリツ ニ ムケテ |
著者名 |
長吉 真一/著
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ |
363p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-24530-5 |
分類記号 |
336.97
|
著者紹介 |
昭和25年大分県生まれ。明治大学大学院商学研究科博士後期課程単位修得中退。立正大学経営学部教授。日本監査研究学会理事。著書に「財務諸表監査の論理」など。 |
内容紹介 |
監査基準は、財務諸表監査において法令で強制されなくても常に遵守しなければならない。その基礎的思考に相当する「一般基準」について詳細に検討し論述したテキスト。 |
目次
内容細目
もどる