蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018142487 | 図書 | 3/6485/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
西淀川 | | 6010793450 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東淀川 | | 6210990781 | 図書 | 383// | | 在庫 | 11 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
東住吉 | | 7110716516 | 図書 | 383// | | 在庫 | 10 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食生活-歴史 料理(日本)-歴史 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010763829 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸の料理と食生活 (日本ビジュアル生活史) |
書名ヨミ |
エド ノ リョウリ ト ショクセイカツ |
叢書名 |
日本ビジュアル生活史
|
著者名 |
原田 信男/編
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ |
167p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-09-626130-0 |
分類記号 |
383.81
|
著者紹介 |
昭和24年生まれ。明治大学大学院文学研究科博士課程退学。現在国士舘大学21世紀アジア学部教授、放送大学客員教授。著書に「江戸の料理史」「歴史のなかの米と肉」など。 |
内容紹介 |
江戸時代人の創意工夫の結晶である料理と食生活の具体相を見ることにより、鮨、鰻、蕎麦、天ぷらなどの始まりから食材の生産流通まで、土地に根ざした食文化の伝統と発展を探る。カラー図版350点余を収録。 |
目次
内容細目
もどる