蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1018215671 | 図書 | 527//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000010783829 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
甦る住文化 |
| 書名ヨミ |
ヨミガエル ジュウブンカ |
| 副書名 |
伝統木構法と林業振興の道 |
| 副書名ヨミ |
デントウ モッコウホウ ト リンギョウ シンコウ ノ ミチ |
| 著者名 |
菊間 満/著
増田 一真/著
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
日本林業調査会
|
| 出版年月 |
2004.6 |
| ページ |
156p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-88965-149-7 |
| 分類記号 |
527
|
| 著者紹介 |
1949年東京都生まれ。山形大学教授。農学博士。 1934年広島県生まれ。(株)増田建築構造事務所代表取締役。一級建築士。 |
| 内容紹介 |
木造建築の担い手である大工・工務店の技術の合理性・発展的継承を、林業との関連でどう実現するか。構法の発展はいかにあるべきか。木造建築は住宅問題の解決にどう貢献できるか。林業経済と建築構造の専門家による共同研究。 |
目次
内容細目
もどる