蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021470339 | 図書 | 864//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010787353 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スペイン人はこう話す! |
書名ヨミ |
スペインジン ワ コウ ハナス |
副書名 |
気持ちを伝える視覚表現150 |
副書名ヨミ |
キモチ オ ツタエル シカク ヒョウゲン ヒャクゴジュウ |
著者名 |
青木 文夫/[ほか]著
|
出版者 |
芸林書房
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ |
254p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7681-3829-2 |
分類記号 |
864.4
|
著者紹介 |
1953年生まれ。上智大学大学院外国語学研究科博士後期課程満期退学。福岡大学教授。専門は生成文法理論によるスペイン語学、スペイン現代ポップ・ロック音楽。 |
内容紹介 |
「コップの水の中で溺れる=些細なことを気にする」など、スペイン本国、特に南部アンダルシア地方で多く使われている、視覚的イメージに訴える日常表現を150挙げ、解説と楽しいイラストを添える。中級〜上級者向け。 |
目次
内容細目
もどる