蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018354629 | 図書 | 332.9//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010796916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本における地域経済学の理論 |
書名ヨミ |
ニホン ニ オケル チイキ ケイザイガク ノ リロン |
著者名 |
仙田 久仁男/著
|
出版者 |
創風社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ |
285p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88352-092-7 |
分類記号 |
332.9
|
著者紹介 |
1944年愛知県生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程中退。島根大学生物資源科学部教授。著書に「農産物価格の論理」など。 |
内容紹介 |
日本国内で場所によって個人の所得に差異があるという「地域格差」が発生している現在、心ならずも後ろに置かれている箇所を地域と規定し、同様の地域を全国から集めて分析・検討する。新しい「地域経済学」構築への試み。 |
目次
内容細目
もどる