蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1021542590 | 図書 | 498.3// | | 在庫 | L12B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1020449466 | 図書 | 498.3/ハヤ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1020300412 | 図書 | 498.3/ハヤ/2008 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5710863225 | 図書 | 498.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
東淀川 | | 6211153298 | 図書 | 498.3// | | 在庫 | J1 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
東住吉 | | 7140377073 | 図書 | 498.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
西成 | | 7310834994 | 図書 | 498.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マット・グレアム ジョシュ・ヤング 宇丹 貴代実
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011693677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
早おきからはじめよう |
書名ヨミ |
ハヤオキ カラ ハジメヨウ |
副書名 |
合い言葉は!早おき・早ね、朝ごはん |
副書名ヨミ |
アイコトバ ワ ハヤオキ ハヤネ アサゴハン |
著者名 |
鈴木 みゆき/著
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ |
31p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-58221-1 |
分類記号 |
498.3
|
著者紹介 |
東京生まれ。和洋女子大学人文学群心理・社会学類人間発達学専修子ども発達支援コース教授。医学博士。「子どもの早起きをすすめる会」発起人。著書に「早起き・早寝・朝ごはん」など。 |
内容紹介 |
朝きちんとおきることからはじめよう。そこから生活のリズムをととのえよう-。子どもたちが自分で「早おき・早ね、朝ごはん」の生活リズムを身につけられるように、その具体的な方法をわかりやすく紹介します。 |
内容紹介(児童書) |
早おきして、朝ごはんをたべて、昼間めいっぱい活動して、夜は早くねる、という規則(きそく)正しい生活リズムをまもることが、わたしたち人間にとっていちばん自然なのです。早おき、早ねの生活リズムを身につける方法や、かんたん朝ごはんレシピなどをしょうかい。生活習慣(しゅうかん)のチェックリストも収録(しゅうろく)。 |
目次
内容細目
もどる