蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
12 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018260172 | 図書 | Nオテル/アオ/2004 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3010864365 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5210749866 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5710759282 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5810895275 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
浪速 | | 5910692143 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
西淀川 | | 6010801394 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東淀川 | | 6211002289 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | J12 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
旭 | | 6510908806 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
城東 | | 6610703206 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
鶴見 | | 6710767713 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
住之江 | | 6910744157 | 図書 | Nオテル// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マヤの一生
椋 鳩十/著,小…
モモちゃんとあかね
椋 鳩十/著,小…
片耳の大シカ
椋 鳩十/著,小…
きょうりゅうのはか場
たかし よいち/…
きょうりゅうも病気になる
たかし よいち/…
きょうりゅうが走る
たかし よいち/…
空とぶきょうりゅう
たかし よいち/…
にん者きょうりゅう
たかし よいち/…
アルプスの猛犬
椋 鳩十/著,小…
金色の足あと
椋 鳩十/著,小…
山の太郎グマ
椋 鳩十/著,小…
大造じいさんとガン
椋 鳩十/著,小…
愛犬ビンゴ
シートン/著,藤…
日本初、新聞が発行された : 幕末…
小西 聖一/著,…
ぎざ耳ウサギの冒険
シートン/著,藤…
狼王ロボ
シートン/著,藤…
シートン動物記別巻
シートン/[著]…
中欧1
小泉 澄夫/撮影…
中欧2
小泉 澄夫/撮影…
イタリア2
小泉 澄夫/撮影…
ドイツ1
小泉 澄夫/撮影…
若者たちに維新を託して : 吉田松…
小西 聖一/著,…
フランス2
小泉 澄夫/撮影…
イタリア1
小泉 澄夫/撮影…
フランス1
小泉 澄夫/撮影…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010801333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青いイルカの島 |
書名ヨミ |
アオイ イルカ ノ シマ |
著者名 |
スコット・オデル/作
藤原 英司/訳
小泉 澄夫/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ |
306p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-652-00524-5 |
分類記号 |
933.7
|
著者紹介 |
1898年アメリカ生まれ。新聞記者、雑誌編集者等を経て児童文学作家として活躍。作品に「ブラックスター」「おばあちゃんのおみやげ」など。1989年死去。 |
内容紹介 |
ただひとり孤島にとり残された少女は、きびしい自然や孤独と闘いながら18年という歳月を生きぬいた-。アメリカで本当にあった話をもとに書かれたロングセラー。1966年刊の再刊。 |
内容紹介(児童書) |
その島は<青いイルカの島>と呼ばれていました。島の高みに立つと、島の形がイルカのように見えます。昔、この島の人々は、敵との戦いで多くの男たちを失い、そのつらい思い出にたえかねて島をはなれることにしました。ところが、男の子が船に乗りおくれ、海に飛び込んで島にもどった姉と、二人が取り残されてしまいました。 |
目次
内容細目
もどる