蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018237303 | 図書 | 783.47//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010801864 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本式サッカー革命 |
書名ヨミ |
ニッポンシキ サッカー カクメイ |
副書名 |
決断しない国の過去・現在・未来 |
副書名ヨミ |
ケツダン シナイ クニ ノ カコ ゲンザイ ミライ |
著者名 |
セバスチャン・モフェット/著
玉木 正之/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
集英社インターナショナル
集英社(発売)
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ |
367p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7976-7101-7 |
分類記号 |
783.47
|
著者紹介 |
1965年イギリス生まれ。ロンドン大学東洋アフリカ研究所にて日本研究、修士号取得。ロイター通信社などを経て、現在、『ウォールストリート・ジャーナル』紙東京特派員。 |
内容紹介 |
言われたことを言われたとおりにやっていては絶対に勝てないスポーツ・サッカーは、日本社会にどのような「革命」をもたらしたのか? サッカーの母国からきたジャーナリストが検証。サッカーによる日本の構造改革を説く。 |
目次
内容細目
もどる