蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018230829 | 図書 | 336.91//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010804367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一番最初に読む簿記入門 |
書名ヨミ |
イチバン サイショ ニ ヨム ボキ ニュウモン |
副書名 |
「仕訳のしくみ」と「決算書の読み方」が一目でわかる! 会計処理は意味がわかると忘れない |
副書名ヨミ |
シワケ ノ シクミ ト ケッサンショ ノ ヨミカタ ガ ヒトメ デ ワカル カイケイ ショリ ワ イミ ガ ワカルト ワスレナイ |
著者名 |
中島 清視/著
|
出版者 |
かんき出版
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ |
223p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7612-6191-9 |
分類記号 |
336.91
|
著者紹介 |
商社、経営コンサルティング会社を経て、編集プロダクションを設立。現在、ビジネス・会計系を中心とするフリーライター。 |
内容紹介 |
簿記は、企業業績を数値化するための最も根本となる知識。簿記検定合格を目的とするのでなく、簿記の「やり方・考え方」を「仕事の現場・会社の活動目的」に関連づけながら解説。「パソコン会計」に考慮し、多くの仕訳を記載。 |
目次
内容細目
もどる