蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018351005 | 図書 | 335.15//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010804911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会から信頼される企業 |
書名ヨミ |
シャカイ カラ シンライ サレル キギョウ |
副書名 |
企業倫理の確立に向けて |
副書名ヨミ |
キギョウ リンリ ノ カクリツ ニ ムケテ |
著者名 |
小林 俊治/編
百田 義治/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ |
181p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-37550-0 |
分類記号 |
335.15
|
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。早稲田大学商学部教授、早稲田大学企業倫理研究所長、日本経営学会常任理事。 1949年大阪府生まれ。駒沢大学経済学部教授、日本経営学会常任理事。 |
内容紹介 |
日本経営学会の公開シンポジウムを基にした企業倫理の体系的ガイドブック。企業倫理学の課題、ガバナンス、コンプライアンス等を究明。資生堂、リコー、ゼロックスの企業倫理確立に向けた取り組みの実例なども収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
企業倫理の確立に向けて |
北城 恪太郎/著 |
|
|
|
2 |
企業経営の価値転換 |
梅津 光弘/著 |
|
|
|
3 |
社会から信頼される企業システムの確立に向けて |
谷本 寛治/著 |
|
|
|
4 |
企業倫理の制度化 |
出見世 信之/著 |
|
|
|
5 |
イギリス会社法と企業の社会的責任 |
川内 克忠/著 |
|
|
|
6 |
企業経営に対する労働組合のチェック機能 |
逢見 直人/著 |
|
|
|
7 |
実効ある企業倫理の推進 |
桑山 三恵子/著 |
|
|
|
8 |
リコーのCSRへの取り組み |
水村 典弘/著 |
|
|
|
9 |
富士ゼロックスの企業倫理への取り組み |
相田 宗男/著 |
|
|
|
もどる