蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018369296 | 図書 | 370.5/S13/34 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010813580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育フォーラム 34 |
書名ヨミ |
キョウイク フォーラム |
著者名 |
人間教育研究協議会/編
|
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ |
160p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7608-9784-4 |
分類記号 |
370.5
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
算数科の学力と求められる指導力 |
加藤 明/著 |
|
|
|
2 |
国語科の学力と求められる指導力 |
勝見 健史/著 |
|
|
|
3 |
<理科>学問する心を学び育てる |
菅井 啓之/著 |
|
|
|
4 |
社会科の学力と求められる指導力 |
中山 京子/著 |
|
|
|
5 |
生活科の学力と求められる指導力 |
善野 八千子/著 |
|
|
|
6 |
体育科の学力と求められる指導力 |
内田 和寿/著 |
|
|
|
7 |
指導力を育成する教師教育 |
浅田 匡/著 |
|
|
|
8 |
学校・教師を支援するカリキュラムセンター機能 |
千々布 敏弥/著 |
|
|
|
9 |
「評価規準表」を分析する |
井上 尚美/著 |
|
|
|
10 |
下線をひくことはテキストの内容理解に役立つのか |
魚崎 祐子/著 |
|
|
|
11 |
小学校英語のために |
清水 由佳/著 |
|
|
|
12 |
学びと育ちの原点をふまえた新しい学校教育の創造 |
梶田 叡一/対談 |
若月 秀夫/対談 |
|
|
もどる