蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この素晴らしき日本の歌たち
|
著者名 |
岡田 豊/著
|
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018409654 | 図書 | 767//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010831002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この素晴らしき日本の歌たち |
書名ヨミ |
コノ スバラシキ ニホン ノ ウタタチ |
著者名 |
岡田 豊/著
|
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ |
259p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-0491-0 |
分類記号 |
767.021
|
著者紹介 |
オペラ・オペレッタ等、楽劇の脚本・演出家。「カルメン」「椿姫」「ボッカチオ」等、多数の作詞、脚本、演出、美術を担当。著書に「未だかわらず上等舶来」他多数。 |
内容紹介 |
明治の洋楽事始めから、大正ロマンの美しい音色、激動の昭和に生まれた「日本の名歌」たち、そして現代日本の歌まで、多数のエピソードを綴る。オペラなどの上演に関わってきた著者ならではの歌の世界。 |
目次
内容細目
もどる