蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1023904558 | 図書 | 778.7// | | 在庫 | L16A,L16B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
住吉 | | 7011198921 | 図書 | 778.7// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
消費金融-法令 クレジット カード 貸金業-法令
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010308225 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インド-傷ついた文明 |
書名ヨミ |
インド キズツイタ ブンメイ |
著者名 |
V.S.ナイポール/[著]
工藤 昭雄/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022120-5 |
分類記号 |
935.7
|
著者紹介 |
1932年英領トリニダードにインド人移民3世として生まれる。オックスフォード大学卒業。「自由の国にて」でブッカー賞受賞。2001年ノーベル文学賞受賞。 |
内容紹介 |
独立を果たしてなお抜け出せない貧困と服従の心性、そして生まれる新たな空虚と混沌。鋭い批判と愛情を交えながら、父祖の地の病理を真摯に問う紀行。1978年刊の再刊。 |
目次
内容細目
もどる