蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018457646 | 図書 | 783.8//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010856939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中部銀次郎ゴルフの流儀 |
書名ヨミ |
ナカベ ギンジロウ ゴルフ ノ リュウギ |
著者名 |
杉山 通敬/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ |
206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-16479-6 |
分類記号 |
783.8
|
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。国学院大学文学部卒業。ゴルフダイジェスト編集長を経て、フリーの文筆業に転じ、「ゴルフは文化」の視点で著述活動を行う。著書に「中部銀次郎新ゴルフの心」など。 |
内容紹介 |
「ゴルフは沈思黙考のゲームである」「歩調の乱れはショットの乱れ」など、死してなお煌く伝説のゴルファー・中部銀次郎が説くゴルフの奥深さと上達のヒントを紹介。雑誌『書斎のゴルフ』に連載したものを単行本化。 |
目次
内容細目
もどる