蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018466811 | 図書 | 338//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010857083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金融アンバンドリング戦略 |
書名ヨミ |
キンユウ アンバンドリング センリャク |
著者名 |
大垣 尚司/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ |
404p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-35119-7 |
分類記号 |
338
|
著者紹介 |
1959年京都市生まれ。東京大学法学部卒業。米国コロンビア大学修士。立命館大学大学院法学研究科教授、日本住宅ローン(株)取締役・代表執行役。 |
内容紹介 |
経営不振の元凶は、新しいビジネスモデルの不在にある! 金融業を流通・製造・情報の3つの機能で再編し、収益を生み出す経営の枠組みを具体的に提示する。日本の金融が生まれ変わる活性化の具体的アイデアが満載。 |
目次
内容細目
もどる