蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1018456267 | 図書 | 724// | | 貸出中 | L11B | 一般書(A) | |
× |
2 |
港 | | 5610739061 | 図書 | 724// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
天王寺 | | 5810907583 | 図書 | 724// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
東淀川 | | 6211012528 | 図書 | 724// | | 在庫 | 16 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010859065 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年中行事の絵手紙 (セレクトBOOKS) |
書名ヨミ |
ネンジュウ ギョウジ ノ エテガミ |
副書名 |
年賀状・四季の行事の作例とかき方 月別モチーフと言葉のヒント |
副書名ヨミ |
ネンガジョウ シキ ノ ギョウジ ノ サクレイ ト カキカタ ツキベツ モチーフ ト コトバ ノ ヒント |
叢書名 |
セレクトBOOKS
|
著者名 |
小池 邦夫/著
小池 恭子/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-07-245240-8 |
分類記号 |
724
|
著者紹介 |
1941年愛媛県生まれ。東京学芸大学書道科に学ぶ。絵手紙の創始者。 1953年生まれ。日本女子大学国文学科卒業。夫・邦夫と共に絵手紙の指導・普及に活躍中。 |
内容紹介 |
年賀状、雛祭り、母の日、暑中見舞い、クリスマスなど、各行事の代表的な絵手紙のかき方と実例を紹介。日々の感動を伝える絵手紙5カ条や絵手紙の基本も詳しく説明し、月別のモチーフと言葉のヒントも収録。 |
目次
内容細目
もどる