蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
34 |
在庫数 |
31 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1018815470 | 図書 | N// | | 在庫 | L2B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1023291253 | 図書 | N// | | 在庫 | L2B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1018294999 | 図書 | 929/コト/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
中央 | 書庫資料 | 1021324593 | 図書 | 929/コト/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
中央 | 書庫資料 | 1018477081 | 図書 | 929/コト/2004 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
BM | | 3010879397 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
北 | | 5110778221 | 図書 | N// | | 在庫 | J36A,J39 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
都島 | | 5210669791 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
福島 | | 5310733109 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
此花 | | 5410737562 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
島之内 | | 5511134552 | 図書 | N//昔話 | | 在庫 | 42 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
港 | | 5610739558 | 図書 | 929// | | 在庫 | 29B | 児童書(J) | |
○ |
13 |
大正 | | 5710766543 | 図書 | N// | 禁帯出 | 在庫 | | 児童書(J) | 相談担当へ |
○ |
14 |
大正 | | 5710861005 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
大正 | | 5710880062 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
天王寺 | | 5810908995 | 図書 | N// | | 在庫 | 6B | 児童書(J) | |
○ |
17 |
浪速 | | 5940594400 | 図書 | N// | | 在庫 | 3 | 児童書(J) | |
○ |
18 |
西淀川 | | 6010751037 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
淀川 | | 6110712665 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
20 |
淀川 | | 6111079635 | 図書 | N// | 禁帯出 | 在庫 | | 児童書(J) | 相談担当へ |
○ |
21 |
淀川 | | 6111107659 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
22 |
東淀川 | | 6211125346 | 図書 | N// | | 在庫 | J12 | 児童書(J) | |
○ |
23 |
東成 | | 6310724064 | 図書 | N// | | 貸出中 | J-4B | 児童書(J) | |
× |
24 |
東成 | | 6310954836 | 図書 | N/事務用取込/ | 禁帯出 | 在庫 | | 児童書(J) | 相談担当へ |
○ |
25 |
生野 | | 6410778572 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
26 |
旭 | | 6510923060 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
27 |
城東 | | 6610710292 | 図書 | N// | | 予約あり | 子どもの本9A | 児童書(J) | |
× |
28 |
鶴見 | 67鶴見・展示D | 6710844637 | 図書 | 929// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
29 |
阿倍野 | | 6810845641 | 図書 | 929// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
30 |
住之江 | | 6910755237 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
31 |
住吉 | | 7010726458 | 図書 | N// | | 在庫 | J-5B | 児童書(J) | |
○ |
32 |
東住吉 | | 7110732430 | 図書 | N// | | 在庫 | 27 | 児童書(J) | |
○ |
33 |
平野 | | 7210880675 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
34 |
西成 | | 7310710939 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010864838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもに語るモンゴルの昔話 |
書名ヨミ |
コドモ ニ カタル モンゴル ノ ムカシバナシ |
著者名 |
蓮見 治雄/訳・再話
平田 美恵子/再話
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ |
190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7721-9041-4 |
分類記号 |
929.553
|
著者紹介 |
東京外国語大学大学院アジア第1言語修士課程修了。著書に「チンギス・ハーンの伝説」他。 お茶の水女子大学教育学科卒業。20年以上お話を語り続け、現在は講師としても活躍。 |
内容紹介 |
草原の国モンゴルに伝わる昔話には人と動物の温かい心の交流や、知恵と勇気で困難を乗り越える人々の姿が描かれている。馬頭琴の由来話を含め、全15話を収録。語ることを意識した訳文で、読み聞かせや語りのテキストに最適。 |
内容紹介(児童書) |
むかしむかし、殿(との)さまにどれいとしてつかえている馬飼いがいました。ある時、昔からの決まりのおかげで自由となり、殿さまから白い子馬をもらいました。ところが、殿さまの息子に、名馬となった白い馬をうばわれてしまいます(「草原の白い馬」)。ほかに「ツバメとアブ」など、ぜんぶで15の昔話が入っています。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ツバメとアブ |
|
|
|
|
2 |
石になった狩人 |
|
|
|
|
3 |
マンガスと七人のじいさん |
|
|
|
|
4 |
ラクダとネズミの争い |
|
|
|
|
5 |
ネズミのむこさがし |
|
|
|
|
6 |
かしこい嫁 |
|
|
|
|
7 |
北斗七星の話 |
|
|
|
|
8 |
だれがいちばん兄さんか |
|
|
|
|
9 |
狩人と花の精 |
|
|
|
|
10 |
一万歳生きた男 |
|
|
|
|
11 |
赤ギツネの恩返し |
|
|
|
|
12 |
みなしごの白いラクダ |
|
|
|
|
13 |
あし毛馬に乗ったヤガンドラン |
|
|
|
|
14 |
ばかなオオカミ |
|
|
|
|
15 |
草原の白い馬 |
|
|
|
|
もどる