蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018501609 | 図書 | 375//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010876100 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域を創る福祉教育・ボランティア学習 (日本福祉教育・ボランティア学習学会年報) |
書名ヨミ |
チイキ オ ツクル フクシ キョウイク ボランティア ガクシュウ |
叢書名 |
日本福祉教育・ボランティア学習学会年報
|
出版者 |
万葉舎
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ |
279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86050-021-0 |
分類記号 |
375
|
内容紹介 |
より複雑化する現代社会において、地域をどのようにコミュニティとして再生できるのか、その過程に福祉教育・ボランティア学習がどのように関われるのかなどを提言する。学会の課題別研究の成果をまとめる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
地域社会における学びの再編にむけて |
池田 幸也/著 |
|
|
|
2 |
子どもたちの生きる力を育むために、いま大人が果たすべき役割を考える |
竹田 三佳/著 |
|
|
|
3 |
ボランティア学習プログラムにおける支援者の役割 |
名賀 亨/著 |
|
|
|
4 |
地域教育プラットフォーム構想 |
梶野 光信/著 |
|
|
|
5 |
福祉教育・ボランティア学習実践による地域づくりを構想する |
佐藤 陽/著 |
|
|
|
6 |
福祉教育実践における学習者の生活世界の再構築 |
河村 美穂/ほか著 |
|
|
|
7 |
福祉教育における学校と高齢者福祉施設の主体的・協働関係について |
山本 浩史/著 |
|
|
|
8 |
福祉教育における精神保健福祉問題理解への試み |
松本 すみ子/著 |
|
|
|
9 |
福祉教育における障害理解プログラムの学習効果に関する一考察 |
松田 次生/著 |
|
|
|
10 |
韓国の福祉教育の方向に関する探索的研究 |
鄭 鍾祐/著 |
|
|
|
もどる