蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1018525483 | 図書 | 321.1// | | 在庫 | L12A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010883204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代法理論論争 (MINERVA人文・社会科学叢書) |
書名ヨミ |
ゲンダイ ホウリロン ロンソウ |
副書名 |
R.ドゥオーキン対法実証主義 |
副書名ヨミ |
アール ドゥオーキン タイホウ ジッショウ シュギ |
叢書名 |
MINERVA人文・社会科学叢書
|
著者名 |
深田 三徳/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ |
280p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-04140-9 |
分類記号 |
321.1
|
著者紹介 |
1942年島根県生まれ。同志社大学大学院法学研究科修士課程修了。同大学院司法研究科教授。著書に「法の世界へのプロローグ」「現代人権論」など。 |
内容紹介 |
自然法論と法実証主義の伝統的対立を概観し、ドゥオーキンの新たな著作も検討範囲に、それに対する批判も行う。また海外と日本の法思想・法理論の対比を行い、今後の司法的裁定論、法解釈方法論、法価値論の模索の一助とする。 |
目次
内容細目
もどる