蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018348266 | 図書 | 748//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
浪速 | | 5910785483 | 図書 | 748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
西淀川 | | 6010756176 | 図書 | 748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010903491 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山古志村ふたたび |
書名ヨミ |
ヤマコシムラ フタタビ |
副書名 |
あきらめないで忘れないでおぼえていて いつかまた、新しい村を作るのだから 中越地震復興応援写真集 |
副書名ヨミ |
アキラメナイデ ワスレナイデ オボエテ イテ イツカ マタ アタラシイ ムラ オ ツクル ノダカラ チュウエツ ジシン フッコウ オウエン シャシンシュウ |
著者名 |
中條 均紀/写真
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
20×23cm |
ISBN |
4-09-681801-1 |
分類記号 |
748
|
著者紹介 |
1952年新潟県生まれ。食品会社勤務のかたわら、写真展、写真教室、コンテスト審査員、写真集出版、講演等の活動を行う。 |
内容紹介 |
新潟県中越地震におそわれ、すべてのインフラを失い、全村民避難という方法を選択せざるを得なかった山古志村。地震前の山古志村の美しい風景と生き生きと働く村人の姿を収めた、中越地震復興応援写真集。 |
目次
内容細目
もどる