蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1020795470 | 図書 | 910.24// | | 在庫 | R23A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アイリーン・C.デ・ロブレス エベリーナ・M.ビロリア マリア・アナリン・P.ガブアット メアリー・クリステ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011805194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
乳房はだれのものか |
書名ヨミ |
チブサ ワ ダレ ノ モノ カ |
副書名 |
日本中世物語にみる性と権力 |
副書名ヨミ |
ニホン チュウセイ モノガタリ ニ ミル セイ ト ケンリョク |
著者名 |
木村 朗子/著
|
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ |
366p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-1141-5 |
分類記号 |
910.24
|
著者紹介 |
東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。津田塾大学准教授。専門は、言語態分析、日本古典文学、日本文化研究、女性学。 |
内容紹介 |
結婚と出産が権力に直結していた時代に、女たちは何を信じ、何を求めて生きたか。中世の物語に描かれた女性たち(乳母、召人、女帝、女院…)と信仰世界の斬新な読み直しを通じて、女たちの歴史に新たな展望をきり拓く。 |
目次
内容細目
もどる