蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020100044 | 図書 | 331.1//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011607859 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済の哲学 |
書名ヨミ |
ケイザイ ノ テツガク |
副書名 |
心が変わり物が変わる |
副書名ヨミ |
ココロ ガ カワリ モノ ガ カワル |
著者名 |
永安 幸正/著
|
出版者 |
麗澤大学出版会
廣池学園事業部(発売)
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ |
528p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89205-537-9 |
分類記号 |
331.1
|
著者紹介 |
1941〜2007年。島根県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。麗澤大学国際経済学部教授・同大学大学院国際経済研究科教授。著書に「政治経済学」など。 |
内容紹介 |
家あるいは家族、それも伝統によって結び付けられた人間生活の基本単位としての家を重視し、経済学を再構築する。経済学のみならず、家や家族、社会倫理の崩壊など日本社会が直面する諸問題への提言。 |
目次
内容細目
もどる