蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
17 |
在庫数 |
17 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022090607 | 図書 | 210.32//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
淀川 | | 6110968267 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東淀川 | | 6211306177 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | 6 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
東成 | | 6310995177 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
旭 | | 6511197516 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
住之江 | | 6911004841 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
平野 | | 7211167254 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012349117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古墳時代 (列島の考古学) |
書名ヨミ |
コフン ジダイ |
叢書名 |
列島の考古学
|
著者名 |
右島 和夫/著
千賀 久/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ |
143p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-309-71444-8 |
分類記号 |
210.32
|
著者紹介 |
1948年群馬県生まれ。群馬県文化財保護審議会委員。著書に「東国古墳時代の研究」ほか。 1950年大阪府生まれ。葛城市歴史博物館館長。著書に「はにわの動物園」など。 |
内容紹介 |
20万基にもおよぶ古墳がしめす権力と権威の波及-。近畿と東国の大王の時代について、築造や副葬品などをもとに、人びとの暮らしと技術を明らかにする。日本列島の考古学を新たな視点から読み解くシリーズ。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
タマミフル |
|
|
|
|
2 |
忘却と追憶 |
|
|
|
|
3 |
減らない謎 |
|
|
|
|
4 |
死後の夢 |
|
|
|
|
5 |
カンヅメ奇談 |
|
|
|
|
6 |
海鳴り |
|
|
|
|
7 |
夜泳ぐ |
|
|
|
|
8 |
猫密室 |
|
|
|
|
9 |
ねこしずめ |
|
|
|
|
もどる