蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1018626398 | 図書 | 210.25// | | 在庫 | L29A,L36B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010933819 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
縄文ランドスケープ |
書名ヨミ |
ジョウモン ランドスケープ |
著者名 |
小林 達雄/編著
|
出版者 |
アム・プロモーション
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ |
327p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-944163-32-0 |
分類記号 |
210.25
|
著者紹介 |
国学院大学大学院博士課程修了。著書に「縄文土器の研究」「縄文人追跡」など。 |
内容紹介 |
平成9〜11年度「縄文時代におけるストーンサークルおよび関連記念物の設計とランドスケープ」の、平成12年時点での研究成果をまとめる。2002年ジョーモネスクジャパン機構刊に、より広範な研究内容を付加した決定版。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
縄文ランドスケープ |
小林 達雄/著 |
|
|
|
2 |
縄文時代の天体 |
小倉 勝男/著 |
|
|
|
3 |
東アジアの立柱祭と民俗例 |
萩原 秀三郎/著 |
|
|
|
4 |
北海道の縄文記念物 |
畑 宏明/著 |
|
|
|
5 |
北海道垣ノ島A遺跡 |
阿部 千春/著 |
|
|
|
6 |
青森県小牧野遺跡 |
遠藤 正夫/著 |
児玉 大成/著 |
|
|
7 |
青森県太師森遺跡 |
葛西 勵/著 |
|
|
|
8 |
岩手県の縄文記念物 |
熊谷 常正/著 |
|
|
|
9 |
秋田県大湯環状列石 |
秋元 信夫/著 |
|
|
|
10 |
秋田県伊勢堂岱遺跡 |
佐野 一絵/著 |
|
|
|
11 |
寺野東遺跡の発掘調査 |
初山 孝行/著 |
|
|
|
12 |
群馬県野村遺跡・天神原遺跡 |
大工原 豊/著 |
|
|
|
13 |
群馬県瀧沢環状列石 |
小林 修/著 |
|
|
|
14 |
埼玉県駒形遺跡 |
菊地 伸之/著 |
|
|
|
15 |
東京都田端環状積石遺構 |
安孫子 昭二/著 |
|
|
|
16 |
中部地方の縄文記念物 |
今福 利恵/著 |
|
|
|
17 |
長野県山の神遺跡 |
川崎 保/著 |
|
|
|
18 |
新潟県アチヤ平遺跡 |
富樫 秀之/著 |
|
|
|
19 |
富山県極楽寺遺跡 |
藤田 富士夫/著 |
|
|
|
20 |
石川県真脇遺跡 |
高田 秀樹/著 |
|
|
|
21 |
宮崎県塚原遺跡C地区 |
面高 哲郎/著 |
|
|
|
22 |
鹿児島県藤平小田遺跡 |
坂口 浩一/著 |
黒川 忠広/著 |
|
|
23 |
環状列石の構築方法についての一試案 |
古屋敷 則雄/著 |
|
|
|
24 |
配石構造物の単位と設計原理 |
宮尾 亨/著 |
|
|
|
25 |
三内丸山遺跡の大形木柱列と二至二分 |
大田原 潤/著 |
|
|
|
26 |
英国とアイルランドの記念物 |
中村 大/著 |
|
|
|
27 |
コンピュータによる景観復元 |
吉川 裕司/著 |
|
|
|
もどる