蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発展学習・自由研究アイデア101 5
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018907145 | 図書 | 375/ハツ/2005 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010938957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発展学習・自由研究アイデア101 5 |
書名ヨミ |
ハッテン ガクシュウ ジユウ ケンキュウ アイデア ヒャクイチ |
副書名 |
テーマがわかる!方法がわかる! |
副書名ヨミ |
テーマ ガ ワカル ホウホウ ガ ワカル |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
48p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-05-202157-6 |
分類記号 |
375
|
内容紹介 |
理科、社会、国語と算数の主な教科や、環境などの調べ学習・自由研究の関連テーマ、調べる方法やまとめ方のポイントを、学習単元に合わせて紹介。発展学習・自由研究に役立つ。5のテーマは、国語(文字と言葉)。 |
内容紹介(児童書) |
自分の考えを正しく相手に伝えたり、相手の言うことをよく理解するために大切な言葉について、日本語のしくみや調べ方のヒントがたくさんのっている本です。たとえば、漢字のしくみについて、漢字の成り立ちや部首など、漢字を調べるときのポイントがわかります。その他に、誕生会のしょうたいじょうの作り方、図書館たんけん、標識調べ、ことわざ調べなど、言葉についての調べ方がのっています。 |
目次
内容細目
もどる