蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1018626844 | 図書 | 302.19// | | 在庫 | L5A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010939763 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明日を拓く |
書名ヨミ |
アス オ ヒラク |
副書名 |
より豊かで住みよい地域へ |
副書名ヨミ |
ヨリ ユタカ デ スミヨイ チイキ エ |
著者名 |
読売新聞西部本社/編
|
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87415-514-6 |
分類記号 |
302.19
|
内容紹介 |
「九州力」をどう生かすか。住民の立場に立つ公共事業見直し、治安を守る住民パトロール、IT教育に取り組む小学校、「地産地消」を目指す農家や直売店…。現場から、明日への指針を探る。『読売新聞』連載などをまとめた。 |
目次
内容細目
もどる