蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018673051 | 図書 | 770.4//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010963133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知の劇場、演劇の知 |
書名ヨミ |
チ ノ ゲキジョウ エンゲキ ノ チ |
著者名 |
岡室 美奈子/編
内野 儀/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
268p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8315-1106-4 |
分類記号 |
770.4
|
著者紹介 |
1958年生まれ。早稲田大学文学学術院助教授、早稲田大学21世紀COE演劇研究センター事業推進担当者。専門はベケット論、アイルランド演劇論、幻影論。 |
内容紹介 |
欧米演劇・舞台芸術の見取り図を、国や言語の壁を越えて俯瞰的・複眼的に呈示した演劇論。拡散し多様化した演劇のありように輪郭を与え、その可能性を探る。第一線で活躍する欧米演劇研究者による「知」の結晶。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ドイツ演劇の現在 |
谷川 道子/著 |
|
|
|
2 |
アメリカ演劇の現在 |
内野 儀/著 |
|
|
|
3 |
未来への帰還 |
大橋 洋一/著 |
|
|
|
4 |
演劇、言葉との抗争 |
宇野 邦一/著 |
|
|
|
5 |
メイエルホリドについて |
桑野 隆/著 |
|
|
|
もどる